→販売について
→買取の流れ
→買い取れないお品について
→よくあるお問い合わせと回答
Yahoo!ショッピング店で販売しております。 |
当サイトは買い取り専門です。商品はYahoo!ショッピング店で販売しております。。 当サイト内のリンクは全て、Yahoo!ショッピング店の商品ページや検索結果ページにつながっています。 ※お支払いは銀行振り込みの他、クレジットカード、代引き等もご利用いただけます。 |
①会員登録する。(初めてのお客様のみ) |
画面左上のリンクから会員登録をお願い致します。![]() |
②品物をダンボール箱に入れ、送料着払いで発送する。 (※身分証のコピーと、必要事項記入用紙を一緒にお入れ下さい) |
こちらの記入用紙を印刷し、必要事項を漏れなくご記入下さい。 (必要事項が漏れなく記載されていれば、お手持ちの紙に手書きでも結構です。) ・1箱あたり30点以上から受け付けております。 ・18才未満(および高校生)のお客様にはご利用いただくことができません。 保護者の方からお申し込みいただけますようお願い申し上げます。 ・書籍、CD、ビデオ、DVD、ゲームソフト、アニメ・ゲーム・キャラクター等関連グッズ、 玩具、ぬいぐるみなど、何でも買い取りいたします。 ※雑貨等の買取は、アニメ・ゲーム・キャラクター等関連グッズに限らせていただいております。
◆送付先◆
〒802-0062 福岡県北九州市小倉北区片野新町2丁目12-18 崎山ビル302 吉田 武(ヨシダ タケシ) TEL:090-9488-1080 ※到着時間帯を12~17時でお願い致します。 |
③問い合わせフォームから当店へ連絡する。 |
お品を発送する前でも後でも結構ですので、問い合わせフォームからお申込み下さい。 ※件名の「買い取りのお申し込み」はログインすると選択できるようになります。 ![]() →お問い合わせフォーム |
④査定結果のご連絡(申込書で"連絡不要"を選択された方は次の⑤へ) |
こちらへ到着した品物を査定し、申込書に記載されたメールアドレスへご連絡を差し上げます。その金額での買取にご同意いただけるかどうかをメールまたはフォームよりお知らせ下さいませ。 ※お品の返却を希望される場合、返却時の送料はお客様負担となります。 |
⑤ハガキによるご本人確認(すでに確認済みの方や、お品の中に本、CD、DVD、ゲームソフトが含まれない方は次の⑥へ) |
・本、CD、DVD、ゲームソフトが1点以上含まれる場合、ご本人確認のためハガキを一通お送りし、その到着を確認できてからのお振込みになります。(簡易書留または本人限定郵便になります。) お名前・ご住所に変更がなければ2回目以降不要です。 身分証のコピーと、ハガキによるご本人確認が必要な場合と不要な場合について |
⑥指定口座へご入金します。 |
買取申込書にご記入いただきました指定の口座へ入金し、完了のメールを差し上げます。 ※口座の名義はご本人のものに限らせていただきます。 ご家族の口座ではお振込みを進められませんのでご注意くださいませ。 |
その他 |
・その他、ご不明な点はフォームよりお尋ね下さいませ。 |
書籍 |
同人誌、フリーペーパー、電話帳、地図帳、観光ガイド、週刊誌、月刊誌、雑誌、機関誌、同一の商品が複数あるもの、新品未開封のもの、カバーが無いもの、書き込み・落書きがあるもの、ページが割れているもの、水濡れ・汚れ・破れ・日焼けが酷いもの、法令に抵触するもの |
CD・DVD・ゲームソフト |
ディスクが読み込めないもの、シリアル番号等を入力しなければ動作しないもの、オンライン環境必須のゲーム、同一の商品が複数あるもの、新品未開封のもの、キズや汚れが酷いもの、法令に抵触するもの |
玩具・ぬいぐるみ・グッズ |
身体の一部がとれたぬいぐるみ、衛生上の理由から中古品を販売できないもの、キズや汚れが酷いもの、法令に抵触するもの |
Q1.本などと違ってぬいぐるみはかさ張るので30こもダンボールに入りません。 |
A1.お手数ではございますが、ダンボールを2つ重ねてテープで固定していただければ、上下合わせて30点で結構です。(下に小さなぬいぐるみ29こ、上に大きなぬいぐるみ1こでも結構です。) 宅配便で送れる荷物の最大サイズは事業者によって異なりますが、クロネコヤマトの宅急便なら「縦・横・高さの合計が160cmまで」、郵便局のゆうパックなら「縦・横・高さの合計が170cmまで」、になります。 |
Q2.ひとつ背の高いぬいぐるみがあり、Q1の方法では入りません。 |
A2.お手数ではございますが、下のダンボールの天部分と、上のダンボールの底部分を開いてテープで固定していただけますでしょうか。 |
Q3.家に大きなダンボールが無いのですがどこで手に入れればよいですか? |
A3.お手数ではございますが、お近くのスーパーやコンビニエンスストアで不要なダンボールが無いかお尋ねいただけますでしょうか。お店の方もダンボールを捨てるにもお金のかかる時代ですので譲っていただけることが多いようです。「お菓子やトイレットペーパーが入ってくる時のような大きめのダンボール」と言うと通じやすいと思います。(ダンボールを商品として扱っているホームセンター等では、ダンボールの売り場に案内されてしまうことがありますのでご注意くださいませ。) |
Q4.ダンボールがどうしても手に入りません。ビニール袋でもいいですか? |
A4.お品に割れ物・壊れ物・内側からビニールを破りそうな固い物が無い場合、たとえば全てぬいぐるみの場合などは、大きなビニール袋でお送りいただいても結構です。(実際に、90リットルくらいの黒いビニール袋で送って下さった方もいらっしゃいますし、3辺の合計が160cmくらいの大きな布団収納袋で送って下さった方もいらっしゃいます。) |
Q5.大きなダンボールに本を大量に詰めてコンビニへ持って行ったら「重すぎる」と断られました。 |
A5.大変なご苦労をおかけしてしまい申し訳ございません。両腕や腰など大丈夫でしょうか。ぬいぐるみ等の場合はかさ張るため出来るだけ大きなダンボールでお送りいただけますと幸いに存じますが、本の場合は大き過ぎるダンボールに詰めると持ち上げることも困難な重さになってしまい宅配便の重量制限に抵触してしまいますので、あくまで程々の大きさのダンボールで結構です。最大重量は、郵便局のゆうパックは30kg以内、クロネコヤマトの宅急便は25kg以内になります。 |
Q6.買い取り価格はおよそどれくらいですか? |
A6.実際にお品を見てみないとハッキリ申し上げられないのですが、最もお問い合わせの多いぬいぐるみですと、1箱あたり数百円~二千円程度の範囲が最も多くございます。当店がヤフオク・楽オクに出品している価格の5%~40%程度で査定しておりますので、同じ品物を検索していただけますと参考になるかと思います。ここ数年のぬいぐるみの買い取りでは、1箱あたりの最高額は四千円代半ば(全てぬいぐるみでした)、1回の買い取りあたりの最高額は3箱で一万円弱(ぬいぐるみ、玩具、ゲームソフト、アニメグッズ等合わせて、でした)になります。 |
Q7.査定後、一部だけ返送してもらうことはできますか? |
Q7.「全部」または「お値段の付かなかったお品のみ」どちらかご希望の方を送料着払いで返送させていただきます。 |
Q8.身分証のコピー、ハガキによる確認、会員登録が必須なのはなぜですか? |
A8.「古物営業法施工規則」というものに最近改定がありまして、以前は「一万円未満の買い取りなら身分証のコピーはいりません。ただし例外として、ゲームソフトだけは必ず身分証のコピーがいります」だったのですが、この例外の部分が増えまして「ただし例外として、本・CD・DVD・ゲームソフトは必ず身分証のコピーがいります」と改定されました。万引きされた品物の換金を防ごうという趣旨だそうです。(ちなみに、正確には「光学的方法により音や映像を記録したもの」と記載されていますので、LDやBDなど、そして今後発明される光メディアも対象になります。) また、身元確認の方法も厳しくなり、以前のような「身分証のコピーを送ってもらうだけ」では済まなくなりました。法令に定められた7種類の中からいずれかの方法で身元確認をしなくてはならないのですが、検討した末、当店では「ハガキをお送りしてその到達を確認する(簡易書留または本人限定郵便になります)」を採用することになりました。会員登録につきましては、「IDとパスワードを知っていれば前回と同一人物とみなして良い」とのことですので、ハガキによるご本人確認を2度目以降省略するために会員登録必須とさせていただいております。 |